こんにちは
以前、竹新製菓株式会社 田原工場 敷地内に直売 おかき屋 辰心 アウトレットが
ありました。お店が無くなって、通販サイトか他県に食べたい場合買いに行かなきゃ、行かなきゃいけないのかと思っていた矢先。
いつの間にか豊橋市老津町にアウトレット直売所が出来ていました。
今回、買いに行ってきたので「おかき屋 辰心 直売店」を紹介します。
おかき屋 辰心の詳細・基本情報とアクセス方法

お店名前・おかき屋 辰心 (おかきや たつしん)
住所・〒441-3302
愛知県豊橋市杉山町天津172−2
営業時間・平日 9時~16時
土曜 9時~16時
駐車場・有り
定休日・
公式サイト・
おかき屋 辰心へのアクセス方法・行き方

おかき屋 辰心へ豊橋駅から電車で行く場合
渥美線 三河田原行き、老津下車
約34分
おかき屋 辰心へ豊橋駅から車で行く場合
県道393号とベイブリッジウェイ経由 13キロ
約24分
おかき屋 辰心で購入したもの
おかきや煎餅、お餅色々な品が有りました。その中で私は↓の2袋を購入しました。
キャラメル 太郎 14袋

ざらめ 丹尺 14袋

キャラメル太郎は、甘さが控えめで口の中がくどくならないので好きなお菓子です。
カロリーも1袋(14g)71カロリーで罪悪感無です。笑
ざらめ丹尺も、ざらめと名前にあるので甘さがありそうですが、食べると甘くない。
お茶菓子にピッタリです。
カロリーは、1袋(12g)45カロリーです。
おかき屋 辰心のまとめ
おかきが好きな方
お酒のおつまみなどが欲しい方
アウトレットが好きな方
おかきのバラマキ出来る品が欲しい方
おかき屋 辰心直売店の前の道、植田バイパスはどの時間でも、それなりに車が多いです。
豊橋から田原市へ向かう道からだと入りにくいです、田原市から豊橋へ向かう道から、お店の敷地に入る。その方がすんなり、入れます。
ミニストップとセブンイレブンが近くにあります。その2店舗を超えると行きすぎです。
お店の入り口は、少し高さがあるので転ばない様に足を高めにあげて入りましょう。
美味しいお菓子を買えて満足です。