珈琲とお茶の小売店ってなんか背伸びしないと入れないようなイメージ有りません?
でも私は、
珈琲豆と紅茶の小売店。私は直売所の次に「小売店」にとても興味があります。
モカとチャイの小売店のお店は、私の住んでいる地域からどう考えても場所が
私にとってとても遠い位置に店があり。
腰が重い私は、遠いので興味があるけれども、いつか行ければいいか♪と考えていました。
ところが、私のストックする程
重要視しているお茶がそろそろ底をつきそうになり、小売店「モカとチャイ」は中国茶も販売していると
誰に聞いたか忘れましたがその記憶を信じダメもとで欲しいお茶を探しにモカとチャイに行ってみました。
モカとチャイの詳細・アクセス方法
お店名・モカとチャイ
住所・愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺3-57
電話番号・0532-63-5333
営業時間・9:00~20:00
定休日・
駐車場・有り
公式SNS・https://twitter.com/mocka_chai
公式サイト・http://www.currentcoffee.co.jp/mocha-chai/
モカとチャイのアクセス方法・行き方
豊橋駅から電車
渥美線・三河田原行・柳生橋駅下車・徒歩31分
豊橋鉄道東田本線・赤岩口行・新川下車・徒歩34分
豊橋駅から
車で約15分
バス最寄り駅
豊鉄バス・本興寺東
モカとチャイのお店の外観・内観
モカとチャイの店舗の周辺は沢山のお店があるので、確りカーナビなどを
確認しながら行かないと通りすぎてしまう可能性があります。また、モカとチャイは
横となりにcaféがあるので駐車するスペースに気を付けましょう。
お店の中は、入ってすぐ壁半面にコーヒー豆を入れる缶が沢山並んでいて
コーヒー好きにはたまらないインテリアだと思いました。また、コーヒー専用の保存容器など
コーヒー専用の器具なども沢山あり面白かったです。お店自体はそこまで大きくなく
確りじっくりお店を見る事が出来ると思いました。
モカとチャイで購入した商品
茶語の
雲南プーアル茶・8ティーバック
(1.8g×8パック)いつも飲んでいるプーアル茶が湖南省のプーアル茶で
正直同じ省が欲しかったけれどもパック入りのお茶がすぐに手に入れることが
出来ただけでもありがたい事。販売していてくれてありがとうございます。
これから、気軽に使うことが出来るサイズストックが切れそうになったら
モカとチャイに買いに行こうと決めました。
モカとチャイのまとめ
モカとチャイのお店に行って、「モカとチャイ」は珈琲と紅茶の小売店なのは知っていましたが、どこ直営とかは知らなかったのでお店に行って初めて「株式会社カレント」直営の
珈琲・紅茶・中国茶・抹茶の小売専門店なのを知りました。
時間がある時にどんな物を扱っているのか「会社カレント」の方も調べて見たいと思いました。
モカとチャイのお店は
coffeeが好きな方・紅茶はじめお茶が好きな方は、小売店「モカとチャイ」は
覗くだけでも楽しいお店なのではないかと
モカとチャイのお店に行ってた、私はそう感じました。
私は、中国茶の「プーアル茶」を購入する事が出来てとても大満足でした。
ありがとうございました。